たけのこ塾 ~希望の部屋~
*たけのこ塾 ~希望の部屋~ トップページに戻ります
ショートカット(近道)
*絆・きずな 6
*新選抜軍
*板情報
*アフターケア&開示
*ジプシー館
*自社買い銘柄
*自社買い売買法
*足あと帳・投稿ルール
*こぺぱん
*追 憶
*利用ガイドライン
*エル先生
その他
*管理スタッフの部屋(&たけのこ塾避難所)
たけのこ塾 ~ 希望の部屋 ~
ジプシー館 - -
2022/05/17 (Tue) 17:51:55
[0] ジプシー館 投稿者:管理人 投稿日:2013年 8月17日(土)17時26分50秒
ジプシー投資法には、2種類あります。
IPOジプシーと決算ジプシーです。
ここでは、決算ジプシーについて取り上げます。
ジプシーと言うのは、銘柄に固執せず、その株の持つ最も
美味しい処だけを飽食し、それが終われば換金し、転々と銘柄を
彷徨う。そして最後には全部〆て、現金に戻してしまう。
銘柄に惚れる事なく、自分の読み、売買術に惚れる。
決算ジプシーの本質は、先行き好決算で買われるようなものを先回りで買い、
事前に期待買いで、高くなれば、そこで期待買いに高く売って、
自分は、手を汚さず、決算跨ぎ、ギャンブルをする事なく、安全に手堅く
全部もしくは、大半を利確してしまうのが狙い。
そして保有期間中前倒しで上方とかが出れば更に儲けもの。
大きなサプライズの上方は、前倒しで出る事が多いから。
メリット:決算発表日までの保有となる、出れば良かろう悪かろう売りきって
しまうので、保有目的があり、メリハリがある。
保有していてもダラダラ持つ訳では無いので、楽しみがある。
デメリット:先回りで買って、発表間際まで保有する訳だから、
その間相場の大暴落とかに巻き込まれたら、含み損になってしまう、
折角買った物、結果を見るまで、我慢して保有する事もあるので、
例 6万円で買った物 地合い悪化で4.5万まで持って行かれ、そこで上方が出て
S5.2万タッチで寄り天その後、洋梨とかも無い話ではない。
2025春~IPO - エル
2025/01/19 (Sun) 18:01:14
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A.大儲け
338A ZenmuTech 初値だけなら
B.何等か取れる
319A 技術承継機構 吊り上げ名人SBI主幹事 公募組なら
323A フライヤー
324A ブッキングリゾート
325A TENTIAL
330A TalentX
331A メディックス BまたはC
332A ミーク
335A ミライロ 低位株
334A ビジュアル・プロセッシング 小粒
336A ダイナミックマッププラットフォーム
339A プログレステク
341A トヨコー
340A ジグザグ
C.ヤバイパス
7790 バルコス 名証
5016 JX金属 新日鉱HD C+くらいか
9388 パパネッツ 鞍替え上場
343A IACEトラベル C+
350A デジタルグリッド C+
352A LIFECREATE
353A エレベーターコミュニケーションズ 札幌アン
z
2025新春ジプシー - エル
2025/01/14 (Tue) 14:49:00
1月29日水
9158 CUC 第三Q
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=9158
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20241028503854/
10月の上記の中間決算では1500円から2000円までぶっ飛んだ 画像 クリック拡大して見る
それが行って鯉の元の木阿弥になっているところが
気に入っている。
S高してボラは大きい。上方確率は中間では出ておらず
通期の上方確率が残っている。
1月29 上方修正発表 あたりー
2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250129557070/
連結業績予想の修正(上方修正)に関するお知らせ
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250129557074/
1月31日 金
8704 トレイダーズ 第三Q
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=8704
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20241030506456/
上方確率は最高確率の75%ある。
今後2回の決算のどちらかで上方修正は出してくることは必至
1月31日 上方修正発表 あたりー
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250130558180/
通期連結業績予想の上方修正に関するお知らせ
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250130558202/
2024IPO冬の陣 - エル
2024/11/10 (Sun) 14:34:31
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A大儲け
288A ラクサス・テクノロジーズ 低位株率なら取れる
303A visumo 率だけなら
304A フォルシア プラチナ
B何らか取れる
277A グロービング
276A ククレブ・アドバイザー
280A TMH
291A リスキル 値嵩
290A Synspective 宇宙ビジネス
296A 令和アカウンティング・ホールディングス
302A ビースタイルホールディングス
Cヤバイ、パス
278A Terra Drone 公募値高くロックなしVCに注意
281A インフォメティス 割れずとも初値売では取れない
286A ユカリア 危うきはBBせず
287A 黒田グループ
289A ファイントゥデイ 大量公募プライム上場B又はC
285A キオクシアホールディングス プライム上場 Bまたは
299A dely
5241 日本オーエー研究所 名証
297A アルピコホールディング 手間賃出るか
300A MIC 平凡
298A GVATECH 赤字
。
2024夏~IPO - エル
2024/06/01 (Sat) 13:03:34
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A.大儲け
186A アストロスケールホールディングス(B→A)
192A インテグループ(値嵩)
269A Sapeet
B.何らか取れる
189A D&Mカンパニー
190A ChordiaTherapeutics(100円株)
195A ライスカレー(B又はC)
194A WOLVES HAND セカンは大量のVCに注意
198A PostPrime 低位株
196A MFS 低位株
202A 豆蔵デジタルホールディングス 再上場B又はC
211A カドス・コーポレーション
212A フィットイージー
220A Faber Company
228A オプロ
244A グロースエクスパートナーズ
245A INGS
246A アスア
247A Aiロボティクス セカンはVC
250A シマダヤ スピインオフ組はA 公募組はC
9023 東京メトロ、配当もそこそこ、優待も全線乗車券が200株で3枚×2回。何らか騰がる。
265A Hmcomm
C.ヤバイ、パス
197A タウンズ 大量VC&SO 株価400円台と安いがC又はB
205A ロゴスホールディングス
206A PRISM BioLab
215A タイミー
219A Heartsee
231A CrossEホールディングス 福岡Qボード
241A ROXX
242A リプライオリティ 福岡Q
248A キッズスター
259A ケイ・ウノ 名証
260A オルツ
261A 日水コン
262A インターメスティック
7118 伸和ホールディングス 札幌
264A Schoo
268A リガク・ホールディングス
274A ガーデン 主幹事3流公募価格1流
2024.春~IPO - エル
2024/01/28 (Sun) 12:15:57
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A 大儲け
142A ジンジブ 吊り上げ名人SBI主幹事初値売り逃げなら
143A イシン
B何らか取れる
5871 SOLIZE
135A VRAINSolution
137A Cocolive
138A 光フードサービス
141A トライアル 枚数多いが割れないだろう
145A L is B
147A ソラコム 地合いが良いのでB又はC
148A ハッチ・ワーク 公開数少ないのでB又はC
150A JSH VC大量だが低位株公募
149A シンカ VC大量だが初値売り逃げする分
151A ダイブ 普通だが吊り上げ名人が主幹事
153A カウリス 同上
155A 情報戦略テクノロジー
157A グリーンモンスター セカンはVC、SOに
160A アズパートナーズ
168A イタミアート
173A ハンモック
175A Will Smart
177A コージンバイオ 黒字バイオなので
184A 学びエイド セカンはVCとSOに注意
186A アストロスケールホールディングス
Cヤバイ、パス
130A Veritas In Silico 創薬バイオ
5858 STG 鞍替え上場 不人気だがプラチナなのでB又はC
146Aコロンビア・ワークス 不動産にしては公募価格高杉晋作
156A マテリアルグループ VCの出口
176A レジル 割れない程度、B又は
.
2023・冬IPO - エル
2023/11/23 (Thu) 11:50:08
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A 大儲け
5867 エスネットワークス
B.何らか取れる
5599 S&J
5891 魁力屋
5616 雨風太陽
5868 ロココ
5618 ナイル
5619 マーソ
C.ヤバイ、パス
5596 アウトルックコンサルティング
5621 ヒューマンテクノロジーズ
5869 早稲田学習研究会
5870 ナルネットコミュニケーションズ
.
.
2023.秋ipo - エル
2023/08/26 (Sat) 09:30:21
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A 大儲け
9331 キャスター 初値だけは飛ぶ
9236 ジャパンM&Aソリューション 小粒
B何らか取れる
9330 揚羽 小粒だけが頼り
5588 ファーストアカウンティング VC大量SO大量セカンは注意
5591 AVILEN 〃 セカンはVCに注意
5843 ニッポンインシュア
5592 くすりの窓口
9237 笑美面 小粒なので笑って
4811 ドリーム・アーツ 少しはまとも
9238 バリュークリエーション モスキートなので
4197 アスマーク 鞍替え上場だが小粒なので
5595 QPS研究所 VCジャブジャブだが宇宙事業なので
Cヤバイパス
9168 ライズ・コンサルティング・グループ
4895 ChordiaTherapeutics
5842インテグラル
3958 笹徳印刷
6228 ジェイ・イー・ティ 乗り替え上場
5589 オートサーバー
2938 オカムラ食品工業 食品ではフェアバリューか
6223 西部技研
9333 Earth Technology Group
9170 成友興業 名証
5590 ネットスターズ 格下げ
9235 売れるネット広告社
4896 ケイファーマ バイオで微妙 大量VC
6525 KOKUSAI ELECTRIC 再上場
5845 全保連 名前からして
5888 DAIWACYCLE この地合いで自転車屋では
5889 Japan Eyewear Holdings
.
ジプシーカレンダー・8月 - エル
2023/07/31 (Mon) 19:35:10
真夏の夜の夢
8月2日水
4772 ストリームメディア 中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230501557469/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=4772
期待買いが既に大量に来ているので
決算跨ぎはしない方が良い。
期待買いに売りつける
大幅増益黒字転換発表も期待買い多く
以降は爆下げ、次回も上方確率は残り
期待買いは来る。
次回も先回りで買って期待買いに売る手はある。
済み
8月10日木
8890レーサム 第一Q
ジプシーでは無いが、みんな持っているので。
良い決算が予想される、吹かない限り決算跨ぎ可。
8月10日驚愕の第一Q決算が出た、3月一括175円配当も
不変。3300円以上で利確するつもりで当分のんびり
持っていれば良い。死角が見当たらない 済み
4019スタメン中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230511566241/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=4019
8月10日上方修正発表、予想された数値なので
期待買いの洋梨売りが出るかも。 済み
9416ビジョン中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230511567793/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=9416
8月10日14時上方修正発表 済み
8月14日月
9214 リカバリー中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230512569426/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=9214
8月4日、前倒しで上方修正発表 済み
3758 アエリア中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230515572976/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=3758
上方確率は中間予測をしていないので少ないが
良い決算になる。吹かない限り決算跨ぎ可
2652 まんだらけ第三Q
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230511566262/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=2652
今後再上方が出る事は必至だが、今度の第三Q若しくは11月の本決算B問題付き
のどちらかになる。決算自体は良いので、吹かない限り決算跨ぎ可。
.
2023・夏IPO - エル
2023/05/20 (Sat) 19:03:36
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A大儲け
5574ABEJA
5575Globee
5577アイデミー
9225ブリッジコンサルティング
9159 WTOKYO
5583フラー
5586Laboro.AI 率から言えば
B何らか取れる
9158シーユーシー
5576オービーシステム
5532リアルゲイト
5578ARアドバンストテクノロジ
5533エリッツホールディングス プラチナお不動
5580プロディライト
5884クラダシ
5885ジーデップ・アドバンス
7409AeroEdge
9162ブリーチ
5582グリッド
5839ホロスホールディングス
2962テクニスコ
5585エコナビスタ
9165クオルテック
6224JRC
5587インバウンドプラットフォーム
Cヤバイ、パス。
7075QLSホールディングス 名証・鞍替え上場
4894クオリプス 赤字バイオ
5579GSI 札幌
4893 ノイルイミューン 赤字
9160ノバレーゼ 再上場
9163ナレルグループ
9164トライト
9166 GENDA
.
2023.IPO新春~ - エル
2023/01/09 (Mon) 18:10:53
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A.大儲け
5248 テクノロジーズ
5250 プライム・ストラテジー
5252 日本ナレッジ
5256 Fusic
B、何らか取れる
7120 SHINKO
7119 ハルメクホールディングス
9343 アイビス
5253 カバー 人気は高いが需給は悪い。地合いによりCランク
5254 Arent
9344 アクシスコンサルティング
9345 ビズメイツ
5255 モンスターラボホールディングス
5257 ノバシステム
9346 ココルポート 地合いによりCランク
5258 トランザクション・メディア
9348 ispace 想定価格244円とは
5570 ジェノバ
5571 Ridge-i
9157 スタジアム
C,ヤバイ パス。
4893 ノイルイミューン・バイオテック
5027 AnyMind Group
7163 住信SBIネット銀行
6225 エコム 名証
9349 キタムラ・ホールディングス
5882 トライアルホールディングス
5530 日本システムバンク 名証
4040 南海化学 平凡
5838 楽天銀行
7330 レオス・キャピタルワークス
IPO冬の陣 - エル
2022/11/14 (Mon) 23:08:52
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A.大儲け
5240 monoAI technology
5242 アイズ
9342 スマサポ おおとりか、率だけなら
B.何らか取れる
5527 property technologies
5138 Rebase
5139 オープンワーク
9337 トリドリ
9338 INFORICH値嵩だが公開数OA合わせても6.45万株
5243 note 前評判低いが想定価格300円とは?
5244 jig.jp 想定価格310円 率だけなら
9339 コーチ・エィ
5836 エージェント・インシュアランス・グループ 但し名証メイン市場
9340 アソインターナショナル
9341 GENOVA 公開数多いが
5246 ELEMENTS 想定価格@150円
5247 BTM 需給だけなら
C.ヤバイ、パス
9336 大栄環境
9204 スカイマーク 再建の再上場
5137 スマートドライブ 赤字,VC,SO、大量
7114 フーディソン
2937 サンクゼール 食料品では公募値はフェアバリュー
5027 AnyMind Group 疑わしきはBBせず
7115 アルファパーチェス 同値かチョイプラ
7116 ダイワ通信 ラッシュ時では微妙
5075 アップコン 名証ネクストへ鞍替え
.
2022年・秋のジプシー - エル
2022/10/11 (Tue) 12:52:47
こんな地合いだから
先回りで買って、含み損になって
表題のようになってもつまらないので。
最も上方確率の高いのを一個取り上げるわ
しかも比較的近いもので
10月25日(火曜)
6798 SMK 絶好の中間決算
しかもここはドル高円安は極めて追い風
今後更に為替益が膨らむ
まあ、軽く上方修正だろうね。
私のジプシー技は鬼の精度
以前秋のジプシーで13銘柄取り上げ
全部上方を当てた程の精度
2500円から監視していたが
本日暴落で安く買えるのでINした。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dmnevv/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report_top&bcode=6798
10/25日 上方修正発表 済み
期待買いで散々高くなって上方修正 あたりー
11月10日(水)
4124 大阪油化 本決算B問題付き
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dnjszc/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=4124
11/10日 @1458円で買っていた物が
期待買いで引け1620円まで買われる
決算は良好決算、B問題もクリアーだが
これだけ期待買いで買われると? 済み
11月11日(金曜)
6666 ダミアン 中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dmtwer/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=6666
11月11日 中間の上方修正発表、短信も素晴らしく良い
だが株価の方は連日の期待買いでシッカリ高くなっている。
4475 ヘンゲ 本決算 B問題付き
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dnjtsj/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=4475
11月11日、増益の良好決算発表、だが株価は露骨な期待買いで
引けの大量マクリ1156円高値引けとは、驚くくらい。
7014 名村造船 中間
但し中間予測は開示しておらず、いきなり通期比較となり
ハードルは高くなるが、凄い決算になる事は間違い無い。
これ見れば凄さが分かる
但し今後3回の決算発表で、通期の上方修正が出る事は必至。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dmgyip/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=7014
11月11日通期の大幅な黒字転換の上方修正発表
短信は凄まじい
6926 岡谷電機 中間
今底値圏だからそれでジプシーはありがたい。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dmnevz/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=6926
11月11日 中間と通期の上方修正発表
短信も大幅黒字転換
2750 岩光(いわみつ)商事 中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dnhmob/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=2750
11月2日 前倒しで上方修正&増配発表 済み
8835 太平洋開発 中間
石炭と言えば、今冬ロシアの愚行の恩恵を一番受ける。
脱炭素もあろうが、黒いダイアまでになる。
株価@600円台にして3月一括33円配当は心強い。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dnjtgn/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=8835
11月11日上方修正発表、短信も良いが
株価は連日の期待買いでシッカリ上げている。
4390 IPS 中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dnm0gm/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=4390
11月8日前倒しで上方修正発表 済み
@2940円平均で買っていた物
売り上がって3300円でも売れ完売
5304 SECカーボン 中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dmgyvj/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=5304
11月11日 上方修正発表、短信もご立派
8281 セビオ 中間
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dmw1xm/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=8281
11月11日 場中開示、私は気が付くのが30分遅れやすい所でドジ売り
11月14日(月)
2652 まんだらけ 本決算B問題付き
IFISよりいち早くIR確認済
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dnjtk4/
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=report&bcode=2652
10/31日取り上げ即657円644円で1万株買い
11/2日アッと言う間に吹き上がり753円とか760円
で売っていたら弾切れ完売、2割100万チャリン。
手を汚さず勝ってしまったが、
上方確率は高いので、600円台下げたら
再度おかわりして花王石鹸。いい株だ。
**尚B問題についてば四季報段階しか分からないが
全て増益、クリアーの物ばかりをセレクトしてある。
尚私のコストはここに約定が載せてある
安くなれば買い増してコスト下げるが
今の処概ねこんなところ
この買い値はみなさんへの参考値
ガイドラインになってくれます。
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14059197
2022年IPO夏~ - エル
2022/07/06 (Wed) 20:57:25
これは公募組、初値売り逃げの立場で書かれてあります。
セカンダリーは初値にもよりまた別になってくる
A.大儲け
5034.unerry セカンはVC&SOに注意
9563.Atlas Technologies
5132.pluszero 好需給
9565 ウェルプレイド・ライゼスト
B.何らか取れる
5035.HOUSEI 想定価格@420円程なら割れはなさそうだ
9557.エアークローゼット 可も無し不可も無し
9558.ジャパニアス
5038.eWeLL
5039.キットアライブ 札幌アン市場
5125.ファインズ
9561.グラッドキューブ VC1.5倍大量解除
5126.ポーターズ
9560.プログリット
5127.グッピーズ
5129.FIXER
9562.ビジネスコーチ
5131.リンカーズ 想定価格@295円 率だけなら
9564.FCE Holdings
5134.POPER
5136 tripla
C.ヤバイ、パス
9556.INTLOOP ローカル主幹事でこの価格この公募数は荷が重いのでは
5036.日本ビジネスシステムズ 重そうだが
7110.クラシコム 同上
7388.FPパートナーグロース市場でこの荷もたれ感は地合次第
7112.キューブ
6526.ソシオネクスト
5834.SBIリーシングサービス
2936. ベースフード
4891 ティムス
4892 サイフューズ